ベランダの木日記

ベランダで盆栽(とは言えない和風の鉢植え)などを育て始めて4年目の新人です

2020-05-01から1ヶ月間の記事一覧

最近のベランダミニトピック

ヤマモミジが涼やかでとてもよい。葉は濃い緑になり、枝の赤とのコントラストが綺麗。枝が傘のように横に広がって、幹の中ほどから小さい葉が出て小さい傘を作っている。3月初めの頃は1本の棒のような幹だけだったのに、たったの3ヶ月でこんなに美しい姿にな…

旭山桜の芽

桜の花芽と葉芽について調べていた。旭山桜の茎の根元にある膨らみは何?花になる準備がもう始まってるの?と前に書いたけれど、これは来年の芽で、現時点では花になるか葉になるかは分からないようだ。おそらく、そういうことで合っていると思う。間違って…

6枚の葉

マンションの玄関横にある花壇に多肉植物の葉が6つ転がっていた。どなたかが捨てたのだろう。以前の私なら、そこまで気にならなかっただろうけど、今の私は植物愛に絶賛目覚め中なのでどうにも気になってしまったが、捨てた方が取りに戻るかもしれないしと何…

雑草の鉢

我が家の棚場において、雑草の鉢がなかなかいいアクセントになっている。庭石菖とどくだみの鉢と、タチツボスミレと名前の分からないシュシュっとした草の鉢。 どくだみの花もよく見るととても綺麗だな。写真右のハート形の葉はタチツボスミレ。 庭石菖の花…

最近のベランダミニトピック

黒松の新葉がピンと伸びて気持ちが良い。でも、まだまだひょろりとしている。あんなにどっしりした松も最初はこんなにか弱き姿なのね。今後、どんな風に成長していくのだろう。これは見守り甲斐がありすぎる。 五葉松用に購入した中古鉢の黒い汚れ。クエン酸…

狭い棚場でもおしゃれにしたい

最近は、棚場の鉢の並べ方も気になるようになってきた。大きさ、高さ、色、形、いろいろなので、どう並べたら素敵に収まるかなあとそっとあれこれ入れ替えている。これが結構楽しい。スペースに余裕がないところがまた燃える。「狭い棚場でもスッキリおしゃ…

梅三の苔

梅三(長寿梅)の枝が増えて嬉しい。写真の向かって右の色が薄い2本の枝が増えた枝。このあたりの隙間が埋まるとより素敵な気がする。もう少し伸びたら少し剪定しようかな。 気になったのが苔のこと。お店で購入した時から綺麗な苔が張られていたのだが、こ…

ハツユキカズラのその後

ハツユキカズラの葉の色が全体的に濃く鮮やかになってきた。気温の変化によるものなのか、施肥と水やりのやり方を変えたことによるものなのか分からないけれど嬉しい。植え替えをしようと思っているのだけど大変そう。。剪定もしていこう。あと、ベランダの…

最近のベランダミニトピック

クサボケ(シドミ)を3月に挿し木したものから新芽が出て来そうな気配がする!モゾモゾしている気がする!数日前から茎がやたらとシャンとしてきたなと思っていた。そろそろ新芽出しますんで注目ー!と言わんばかりに背筋がピンと。いでよ、新芽ー! 先日、…

五葉松くん、ごめん

五葉松の芽は摘むほど長く伸びることもなく、1箇所から出る芽が多すぎるところもなく、葉が開いてきた。結局何もしなかった。新葉はとても綺麗なキミドリ色をしている。もしゃもしゃになって来たけれど、このままで大丈夫なのか、7月〜8月頃に古葉取りをし…

豆鉢ヤマモミジの植え替え

昨年の9月に公民館で受講したミニ盆栽講座ではヤマモミジを2鉢作った。「ヤマモミジの成長」に書いた鉢と、もう1つは直径3センチほどの豆鉢に2本のヤマモミジを植えたもの。今回は豆鉢ヤマモミジの方のお話。 土を入れたトレーの上に置いていたが、根っこが…

最近のベランダミニトピック

友達からイワヒバをいただいた。宅配伝票の品物の欄に「草」と一文字書いてあったのが妙にツボにハマった。「草」。うん、いい。イワヒバに似合う黒っぽい鉢を探したい。大事に育てます。ありがとう! ようこそ、我が家のベランダへ! 先日、サイクリングが…

タチツボスミレの種

タチツボスミレの鉢にお水をやっていると、黒い粒々が視界に入った。なんだ!?あっ!種だ!エライオソーム!急いで部屋に戻り、ビニール袋をポケットに乱暴に突っ込んだ。次にカメラを首にひっかけてベランダに戻り、種をパシャパシャ激写。そして、実にビ…

挿し木、そして挿し木

ここ数日は挿し木に勤しんだ。梅三(長寿梅)とクサボケ(シドミ)とハツユキカズラ。ルートンは結局全部にチョンと付けて挿した。効果のほどは如何程なんだろう。 ハツユキカズラは発根したらこの鉢のまましばらく育てたいと思っている。もう少し挿し木を増…

最近のベランダミニトピック

「最近の」にしてみた。実生の鉢が賑やか。写真右のカリンがググッと成長。ヤマモミジの列から2番目に出た芽もヤマモミジで合っていた。それぞれ、これからの成長がとても楽しみ。クサボケの挿し木たちは地上変化なしだけど、地中では根っこが伸びていますよ…

ハマボウにまつわる色々

去年の9月に公民館のミニ盆栽講座で作ったハマボウ。丸っこい葉っぱが少しずつ大きくなって、とても可愛らしい姿になってきた。よく見ると葉の付け根あたりがモゾモゾしているので、まだ葉っぱが増えそう。何枚くらいになるかなあ。 ハマボウの紅葉はとても…

ようこそ、新梢

我が家で一番の古株であるクサボケ(シドミ)。2018年5月5日に大盆栽祭りで購入したので丸2年経った。元気そうで嬉しい。 いつも正面向かって右のお決まりのところから枝が伸びるばかりだった。 いつもここから2本の枝が伸びる それが。昨夜、お部屋にお連れ…

ヤマモミジの成長

ヤマモミジの葉がどんどん出てくる!嬉しい!3月7日に葉が出始め、4月15日時点では4枚だった葉が今は新芽も合わせると約20枚になった。 3月7日のヤマモミジ 4月15日のヤマモミジ 今日のヤマモミジ ここ1週間で成長に加速がついた感じがする。大きな葉の内側…

今日のベランダミニトピック

タイトルに「今日の」と書きながら実は昨日。 実生の鉢に2つ目のヤマモミジが発芽!多分ヤマモミジで合ってるはず! 最初に発芽したヤマモミジは本葉が出てきた。このまま回転しながら飛んでいきそうなお姿。 実生の鉢の全体。えっ、発芽祭りじゃないじゃな…

今日のべランダミニトピック

去年の9月にミニ盆栽講座で作った黒松。新葉が随分成長した。数えると22本。2本で1セットになっているので11組?毎年このペースで成長するのかな。気長さが必要。どんなふうに枝が増えていくのかも気になる。 五葉松の新芽は摘むほど伸びる間もなく葉が開い…

ハツユキカズラの蕾

2年前に盆栽が来る前からベランダにいたハツユキカズラ。でも、盆栽が来るまでは水やりこそしていたけれど、正直、じっくり観察するようなことはなかった。枯れていなければOK!くらいだった。今となっては本当に申し訳なかったと思う。それが、盆栽がやって…