ベランダの木日記

ベランダで盆栽(とは言えない和風の鉢植え)などを育て始めて4年目の新人です

長寿梅三

長寿梅三が素敵

2020年2月にお迎えした長寿梅。長寿梅三(ちょうじゅうめぞう)の名で親しまれている。私からだけに。なぜ梅三かというと、我が家で3つ目の長寿梅だから。1鉢目は2018年の大盆栽まつりで購入した長寿梅。2年のあいだ一度もお花が咲かず、ついには大ピンチに…

長寿梅三の芽出し

シドミ(クサボケ)に続いて梅三(長寿梅の愛称)も芽出し。あちこちの枝から小さな緑が一斉に顔を出し始めた。 すごいよー。新芽が動き出す様子は、何度見ても新鮮な気持ちで大感動する。 梅三は冬の間もぽつぽつと花を咲かせた。葉が落ちて枝だけになった…

明けましておめでとうございます

今年はもっともっと盆栽を楽しみたい。まだまだぜんぜん勉強も経験も足りないけれど、間違ったり悩んだりしながらも楽しんでいきたい。 このブログでもあれこれやってみようかと思っているので、ふ〜んくらいの感じで見ていただけると幸いです。 今年もどう…

長寿梅三とシドミの様子

9月にドキドキの植え替えフルコースをした長寿梅三とシドミ(クサボケ)のその後。長寿梅三は植え替えの負担を感じさせないハツラツぶり。季節がら、古い葉はハラハラと落葉していくが、新葉もぽつぽつ出てくるし何より蕾!蕾がすごいんです。これも蕾?あれ…

植え替えその後

シドミ(クサボケ)と長寿梅三の植え替えをして3週間が経った。植え替え後、シドミは全体の半分ほどの葉を黄色くしてハラハラと落とした。 突然土から出されて、根っこを丸裸にされた上に切られて、植え替えがとても負担になったんだと心苦しく思った。でも…

ドキドキの植え替えフルコース

秋はバラ科のものの植え替え適期ということで、今週の初めにシドミ(クサボケ)と長寿梅三の植え替えをした。はああああ、緊張したー!どちらもお迎え後初めての植え替え。シドミに至っては2018年5月のお迎え以来初めての植え替えとなった。 鉢から取り出し…

夏の終わり

ここのところ日記の始まりは五葉松だが、今日も五葉松のことから。変わりなし。ありがたい。もう変わらずにいてくれるだけでありがたい。何の根拠もないのだけれど、来春には新芽を出してくれるような気がしてきている。1週間前の投稿では迷宮入りの話をした…

負けるな、私

五葉松は枯れ進んでいる様子はなく、依然踏み止まっているように見える。ネットであれこれ読んでいる中、「愛と知識がないと栽培ではなく、枯らすのを遅らせているだけ」という文を読み、心にグサリと刺さってしまった。。全くその通りだ。。挫けそう。。い…

最近のベランダミニトピック

長寿梅三のお花は6月末に3つ、7月頭に3つ、その後ぽつぽつと5つのお花が咲き、合計11個も開花した。今年の2月に我が家にやって来て迎えた春は2つ咲いただけだったので、この夏の開花は私にとっては衝撃に値するものだった。 同時に5つ(惜しい…!)のお花 今…

最近のベランダミニトピック

去年の9月にミニ盆栽講座で作った豆鉢ヤマモミジが寂しい姿になってしまっていると以前書いた。そのヤマモミジのてっぺんで長い間モゾモゾしていた新芽がついに開いてきた!嬉しいーーー!少しずつだけど、着実に元気を取り戻しているように見える。その調子…

最近のベランダミニトピック

長寿梅三の花が開いてきた。6月末に咲いたものよりも小ぶりでかわいい。 開きかけたこの感じも綺麗 全体のお姿 梅三もクサボケ同様、葉が黄色くなってパラパラと落ちるが、たくさん落ちるわけではないので大丈夫かなと思っている。お花はもう十分に楽しませ…

最近のベランダミニトピック

長寿梅三にまた新たに蕾がついた。思わず「いやいやいやいや!この前咲いたばかりだから、ゆっくりしていてくれていいのに!頑張りすぎないで!」と心の中で叫んでしまった。この前咲いた時、開き切らずに萎んでしまったのを「今回はこの辺にしておくのかな…

最近のベランダミニトピック

長寿梅三の花は開き切らない形で3、4日経った。今回はこの辺にしておくのかな。それもいいと思う。今年の2月にお迎えしてから、お花は1つずつ2回咲いて、今回は3つ同時に咲いた。緑がちの棚場の中で、赤いお花を枝に付けたお姿はとても綺麗で目を引いておる…

ドキドキドキドキ

ドキドキドキドキ

最近のベランダミニトピック

長寿梅三の蕾は少しずつ膨らんで赤くなってきた。開花が楽しみ!でも、おそらく裏からの方が見やすい位置になりそう? 剪定した枝は、剪定したすぐそばのトゲの根元から新しい葉っぱが出てきた。これが伸びて枝になるだろうか。 梅三は今あちこちから新しい…

おぬしの目は節穴か

今日、長寿梅三の蕾を発見した。 夕方の水やりの時のこと。葉っぱの間に3つの丸いコロンとしたものが見えた気がして、やや?!っと鉢を持ち上げて丸いものに目を近づけると、、、つ、つぼみじゃないのー!!ちょっとちょっと!ついこの前「そろそろお花が見…

長寿梅三の芽摘み

長寿梅の芽摘みは、5月から9月にかけて新しい枝が伸びたら、思い描く輪郭線に沿って切り詰め、小枝を増やしていくとのこと。我が家の長寿梅三(三は3個目の長寿梅の鉢という意味)も、新しい枝が伸びたら、なんとなくフォルムを思い描いて、はみ出す部分を剪…

梅三の苔

梅三(長寿梅)の枝が増えて嬉しい。写真の向かって右の色が薄い2本の枝が増えた枝。このあたりの隙間が埋まるとより素敵な気がする。もう少し伸びたら少し剪定しようかな。 気になったのが苔のこと。お店で購入した時から綺麗な苔が張られていたのだが、こ…

最近のベランダミニトピック

「最近の」にしてみた。実生の鉢が賑やか。写真右のカリンがググッと成長。ヤマモミジの列から2番目に出た芽もヤマモミジで合っていた。それぞれ、これからの成長がとても楽しみ。クサボケの挿し木たちは地上変化なしだけど、地中では根っこが伸びていますよ…

今日のベランダミニトピック

ベランダの近くを通るたびに横目で盆栽棚を見てしまう。すると、ヤマモミジの綺麗なグラデーションが目に飛び込んで来て、ついついベランダに出て眺めてしまう。 2枚の葉っぱがShall We Dance?な感じ 梅三を上から見ると、とてもかっこいい。葉っぱも生き生…

縮まった梅三との距離

我が家には長寿梅の鉢が3つある。一つ目は2018年に初めて買った盆栽の一つで、2年のあいだ一度も花が咲かず、今年の春に大ピンチに陥ったが、盆栽の大先輩Fさんのおかげで少しずつ元気を取り戻していると思われる長寿梅一。二つ目は長寿梅一を植え替えした時…