ベランダの木日記

ベランダで盆栽(とは言えない和風の鉢植え)などを育て始めて4年目の新人です

2020-04-01から1ヶ月間の記事一覧

新芽のかわいさ

ヤマモミジを下から覗くと、大きな葉の内側で、いつの間にか新芽がこんなに大きくなっていた。わいわいわいわい。6月頃に葉が固まったら、全葉刈りではなく、今出てきた新芽以外の大きな葉を刈って、枝を増やす方向でいこうかなあ。それでも緊張するけれど。…

1ヶ月

ベランダの木日記を始めて1ヶ月が経った。ほぼ毎日書いていたように思う。幅30センチ、長さ120センチほどの棚場の中で、色んなことが巻き起こるものだな。木日記を書き始めたおかげで、よりじっくり観察するようになり、気付くことも増えた。もう1つの趣味で…

ミツバチが来ない

ここ1、2週間のうちにミツバチが来なくなった。ブーンとやってきたら迷いなく苔の上に乗っかり、お水をゴクゴク飲む、じゃないか、チューチュー吸う姿が愛らしかったのに。寂しい。 去年は来ても数匹だったのが、今年は多い時は10匹くらい同時に来ることもあ…

突如現れた大本命

昨日のこと。実生の鉢に「違う!違う!私がヤマモミジよ!」と言わんばかりにニョキっと現れた芽。突然のことでビックリしたが、どうやらこちらがヤマモミジみたい。ヤマモミジのネームプレートの列にきっちり並んでいるし、検索してよく調べてみると、やは…

こうしてどんどん増えていく

先月、クサボケの徒長枝とひこばえを剪定したものを苔の鉢に挿してみたのだが、新しい葉っぱが出て背も伸びてきている。根っこの様子が気になる!でも、しっかり根が増えてから鉢上げしたほうがよさそうなので我慢している。 そしてまた、クサボケ(シドミ)…

実生の鉢

実生の鉢。写真の黄色い丸の芽は全部同じ形。白い丸がその芽の拡大写真。やはり雑草だろう。認めざるを得ない。観念した。でも、縁あってここに来たのだろうし、何の雑草なのか気になるので、このまま観察するとしよう。「ここいいじゃん!広々してるし、毎…

ヤマモミジのこと

ヤマモミジの芽摘みをした。 芽摘みをする前 真ん中から出てくる芽が大きくなってしまうと葉が混み合ってしまうので、摘んでおくのが基本とのことだ。分からないことだらけの今は、ヤマモミジの様子をよく見つつ、基本に忠実にやってみようと思っている。 今…

芽摘みはまだか

去年の大盆栽まつりで購入した五葉松。この春は初めての芽摘みをするんだと時機を待っているが、それがいつなのか分からない。葉から飛び出すくらいに芽が伸びてきたら、葉の長さに収まるくらいにカットすると聞いているのだけど、今のところそこまで伸びて…

実生の鉢に渦巻く謎

実生の鉢から可愛らしい葉っぱがどんどん出てきた!カリンが4つにケヤキが4つ、ウチワカエデが1つでヤマモミジが2つ!と喜んでいたら、家の者が「ケヤキとヤマモミジの芽が同じ形に見えるよ?雑草なんじゃないの?」と。 あ、ほんとだ。。。同じ形してるっぽ…

今日のベランダミニトピック

ベランダの近くを通るたびに横目で盆栽棚を見てしまう。すると、ヤマモミジの綺麗なグラデーションが目に飛び込んで来て、ついついベランダに出て眺めてしまう。 2枚の葉っぱがShall We Dance?な感じ 梅三を上から見ると、とてもかっこいい。葉っぱも生き生…

また松の話

我が家の五葉松を眺めながら「私が死ぬ時、盆栽はどうしよう」とふと思った。棺桶に一緒に入れて燃やしてもらうのがいいかな。副葬品として盆栽はありなのか調べてみたけど、めぼしい情報は見つからず。要相談なんだろうか。そんなことをつい先日思っていた。…

松が好きになってきた

昨年9月に盆栽講座を受講した時に実習で作った黒松。新芽が育ってきて嬉しい。 葉が少なくてスカスカだったので、新芽が育ったらフサっとなるかなあ。元がスカスカな場合も芽摘みした方がいいのかな?新芽の成長の様子を伺いながら考えよう。盆栽を持ち始め…

今日のベランダミニトピック

カリン以外はあきらめムードだった実生の鉢。今朝、ちっこい芽が出ているのに気付いた。ケヤキの芽だ!ワーオ!しかも、2つ! カリンの芽も1つ増えて4つになった。 ケヤキが2つにカリンが4つ。嬉しいけれどスペース問題が本当に深刻。山野草の鉢も増やし…

クサボケの新しい鉢

我が家の植え替えしたい4鉢について盆栽の大先輩Fさんに相談したところ、クサボケと長寿梅は適宜の9月に、五葉松と旭山桜は5月中に植え替えしましょうということになった。クサボケの新しい鉢について「樹を今より大きく育てないのであれば、今と同じ大きさ…

作為的

タチツボスミレの鉢にとんがった形のものが。これ、実みたい。 いずれ弾けて種が飛ぶのだとしたら、、、あ!と思い付き、苔の鉢の横にタチツボスミレの鉢を置いてみた。 作為的 どうかなー。苔の鉢に薄い紫色のタチツボスミレが咲いたら、さぞかし可愛かろう…

初めての鉢合わせ

2018年5月5日に我が家にやってきたクサボケ(シドミ)。今年初めてお花が咲いて大喜びしたのだった。これまで植え替えをしていなかったので、今年はしなければならない。同じ鉢に植え替えしてもいいのだろうけれど、やはりここは新しい鉢を選びたい!レッツ…

三者三様

カリンの芽が3つになった!三者三様のお姿でお出まし。真ん中の子は頭隠して尻隠さずの格好なのかな。 5粒撒いたうち3粒が発芽した。さてはカリンの種の発芽率は相当高いのだな。全部発芽したら5鉢のカリンを育てることになるのだろうか。ベランダミニミニ…

苔の鉢

長寿梅一を植え替えた時に剥がした苔を入れた鉢。盆栽の大先輩Fさんが「苔はとりあえずこの鉢に入れて帰りなさい」と下さったのだが、こんもりと森のようになっている。我が家のミニミニ盆栽棚のひと鉢としてしっかり存在をアピールしてきた。これはもうこの…

赤いポッチ

見事なる満開の姿を見せてくれた旭山桜も今はすっかり葉桜になった。 葉っぱを眺めていたら、葉の付け根の部分に赤いポッチがあるのに気付いた。 調べたら「蜜腺」というもので、ここから甘い蜜が出ているとのこと。お花以外の場所から蜜を出すことを「花外…

朝のルーチン

鉢が増えた3月。朝の水やりの手際がいまいち良くなかったのが、ここへ来てとてもスムーズにやれるようになってきた。なにぶんベランダ派なので、まず水道がないし、狭いし、あまり音も立てられない。なるべく静かに最小限の動きで水やりをやり切りたい。 盆…

縮まった梅三との距離

我が家には長寿梅の鉢が3つある。一つ目は2018年に初めて買った盆栽の一つで、2年のあいだ一度も花が咲かず、今年の春に大ピンチに陥ったが、盆栽の大先輩Fさんのおかげで少しずつ元気を取り戻していると思われる長寿梅一。二つ目は長寿梅一を植え替えした時…

カリンの芽が出た

今朝、実生の鉢を見ると、丸いものがひょっこり顔を出していた。 カリンの芽だ。昨日、実生の鉢が変化なくてもどかしいと書いたばかりなのに!何だかばつが悪いが、、、嬉しい!調べるとカリンの発芽率はかなり高いそうだ。撒いた5粒とも発芽するかな。とい…

実生って

盆栽の大先輩Fさんが実生用に保存されていた種を一部譲ってくださった。2、3週間くらいで芽が見られるかもとおっしゃっていた。3月23日にまいた木の種たち。まいてから12日しか経っていないし、発芽率も厳しいものらしいし、そんなすぐに変化がないのは理解…

2way仕様

盆栽には表と裏があると言う。我が家のクサボケ(シドミ)、こっち向いてる葉っぱが多いし、しっくり来るから↓を正面と思ってお世話をしていた。 が、お花が裏側を向いて咲いた。 え、そっち?! また来年、同じ場所に花芽が育ってくれたらお花はまた後ろ向…

旭山桜の花がら摘み

見事なる満開の姿を見せてれた旭山桜。お花が萎れてきたので、第1回目の花がら摘みをした。 ちっこい緑の葉っぱは何だろう。かわいい。 まだ半分くらいのお花は綺麗なのでそのままにしてある。すべてのお花を摘んだら、ありがとうの肥料をあげて、消毒もしよ…

どうしても気になる長寿梅

大ピンチに陥り、盆栽の大先輩に助けていただいた長寿梅。心配で、毎朝隅々までじっくり様子を見ている。背中丸めて、時には虫眼鏡を使って、小さな葉っぱの一枚一枚まで血眼になって見ている姿は我ながら大丈夫かしらと思ってしまう。でも、明日の朝も、明…

ハマボウをよくよく見てみたら

「はじめまして」の記事の持ってる盆栽紹介にハマボウのことを書いていなかった。というのも3月になっても枝先に変化がなかったので、枯らしてしまったのかな・・・と思っていたのだ。ところが!今朝、よくよく見てみたら! 芽吹き始めた! 枝先のアップ な…

五葉松

2019年の大盆栽まつりで購入した五葉松。 2019年5月4日に我が家にやってきました 針金掛けしてみようかとずっと悩んでいた。盆栽の木に針金が掛かっている姿は正直少し苦手だ。それに自分が針金掛けをして、カッコよく変身させてあげられるのか全く持って自…